第45回改進支部定期大会が開催される

 

 

さらなる解放運動の構築に向けて

新役員の選出と組織体制が確立!

 

 

 2014年6月20日、新都ホテルにおいて、支部員40名が参加し、「部落解放同盟改進支部第45回定期大会」(以下、「定期大会」という)が開催されました。

 定期大会では、解放歌斉唱の後、松田支部長代行から「安倍政権は、集団的自衛権の行使容認など、最大の人権侵害である戦争のできる国づくりに突き進んでいます。また、非正規雇用労働者の増加や貧困層が拡大し、その上、公的年金の減額、70歳〜74歳の医療費窓口負担の引き上げ、生活保護費の引き下げなどを行い、4月からは消費税が増税されました。このような弱者切り捨ての強行に対し、私たち一人ひとりが声を上げ、強権的な政治に歯止めをかける闘いを構築して、確かなる部落解放の展望を切り拓いていかなければなりません」という支部代表あいさつが述べられました。

 来賓あいさつにおいては、部落解放同盟京都市協議会から谷口副議長、菱田事務局長が参加され、代表して菱田事務局長からあいさつを受けました。続いて、松井ようこ府会議員、安井つとむ市会議員、山本ひろふみ市会議員から府政及び市政を通じて部落問題を解決していくというあいさつの後、京都市行政を代表して、内山伏見区副区長のあいさつを受けていきました。また、泉ケンタ衆議院議員においては、大変お忙しいスケジュールの中で駆けつけていただきあいさつを受けていきました。

 次に、部落解放同盟京都府連合会の副委員長でもある野口特別執行委員から「四五回大会を迎えて」と題した提起がされた後、祝電披露が行われました。その後、山田書記長から基調報告として、第44回定期大会で確立した2014年度の運動方針を受け継ぎ、支部の総団結で闘い抜くことが提案され採択されました。そして、さらなる解放運動の構築に向けて、松田支部長代行が支部長に就任し、柳生副支部長の支部長代行就任をはじめとする新役員の選出と、新たに事務局を設置し組織強化を図った支部体制が確立されました。

 最後に、部落解放はもとより、あらゆる差別問題を解決し、一人ひとりの人権が尊重される社会を実現するために、さらなる解放運動の構築をめざしていくことを確認した水谷副支部長の団結ガンバローで定期大会を終えていきました。